【~5月版~季節戦で手に入るオススメの限定装備品】

【季節戦】ゴールデンロイヤル

入手難易度は【通常<幻想<狂気】、【敵の数×フロア数】、【レア<ユニーク<アーティファクトに応じて異なります。装備品、称号のどちらであってもアーティファクトは非常にドロップしにくいです。また、自身の進行度に応じた通常/幻想/狂気を選ぶことも大切です。

※この"エンドコンテンツ"では未だ見ぬ限定品もドロップします。TwitterやDiscordでぜひ自慢しましょう。

【おすすめ限定品】

  1. 《忘らるる金塊船+》トレジャーガーディアン
    • トレハン盾の最高峰。竜骨座と暴かれた金鉱脈で落ちないこともないが、季節戦だと竜骨座無しでもドロップする。
      • 幻想以上で取得可能
  2. 《大岩亀+≫ロックトドア
    • スキル:殻に篭るによる高ブロック率の盾。物理ブロック率47%と全装備中トップクラス。ただしドワーフでないと扱えない。
    • 狂気以上で取得可能
  3. 《叡智+》機械仕掛けのアミュレット
    • 貴重な致命打率耐性/即死耐性を盛れるタンク用装備。≪征服王≫と組み合わせればHP大幅アップ。
      • 幻想以上で取得可能
  4. 《叡智+》金塊船の海賊旗
    • 金塊船セットを利用したタンク用装備。潜在性によりHPを大幅に上げられるので、≪征服王≫や≪原初+≫などと組み合わせたい。
      • 狂気以上で取得可能
  5. 《渦潮の怪異+》天命のタブレット
    • スキル:天命は低HPやブラッドプレッジ持ちにも効く。また、スキル:渦潮にも天命の効果が乗るので、相手によってはターン開始時に一掃することも。
      • 狂気以上で取得可能
  6. 《渦潮の怪異+》量刑と恩赦の杖
    • 幕開けセットと相性の良いジャッジメントを有する杖。スキル:終わりの始まりで渦潮を2の倍数ターン使用にて可能になる。
      • 狂気以上で取得可能
  7. 《渦潮の怪異+》毒蛇の機械杖
    • これも水と毒の相性の良さから、二つ名”水の”や《水棲馬+》、《量刑+》《一番目の毒蛇+》などで渦潮を狙っていける。幕開けセットの終わりの始まりとギミックさせるのも悪くない。
      • 狂気以上で取得可能
  8. 《豪雨の聖獣+》贖罪の足枷
    • 最も魔力が高い靴装備&雨。雨を降らせるサポート役&ヒーラーや、拘束セット&スキル:ジャッジメントに。
      • 狂気以上で取得可能
  9. 《一番目の毒蛇+》豪雨の盾
    • 水と毒は相性が良く、豪雨セットを利用した魔法ビルドに採用か。今後、天候系のジョブ導入の可能性もあるので一つくらい持っておきたい。
      • 狂気以上で取得可能
  10. 《金糸雀+》マンイーターイーターの疑似餌
    • スキル:疑似餌でモンスターを呼び寄せるトレハングッズ。
      • 狂気以上で取得可能
  11. 《金糸雀+》アラームベルト
    • トレハンだけに留まらず、カナリアコールや危機感知、アラームでPT全体をサポートする限定品。低HP状態になるブラッドプレッジも忘れずにセットしよう。
      • 狂気以上で取得可能
  12. 《金糸雀+》呪われし金貨
    • トレハンだけに留まらず、カナリアコールや危機感知でPT全体をサポートする限定品。
      • 通常以上で取得可能
  13. 《叡智+》レジェンドソルト
    • 全装備中、最もHP倍率を盛れる装備。タンク用だけでなくリベンジやスイートアベンジなどのHP依存攻撃にも。
      • 狂気以上で取得可能
  14. 《希望の賢者+》聖騎士の鎧
    • 【注目の限定品】聖騎士セットを使うなら是非持っておきたい。聖騎士セットで希望の光を使う唯一の手段。
      • 狂気以上で取得可能
  15. 《叡智+》ノブレスオブリージュ
    • 聖騎士タンク(聖騎士セット)を運用するプレイヤーにとって喉から手が出るほど欲しい限定品。潜在性が要なので征服王は必須。
      • 狂気以上で取得可能
  16. 《叡智+》欲竜血の雫
    • ファフニールセットによるタンク用装備。ポイズンヒールの回復量は最大HPにも依存するので、これを付けておけば倒れにくくなる。
      • 通常以上で取得可能
  17. 《九九九+》亡者の鎖
    • マイナス呪い耐性が噛み合ってる魔力装備。マッドマックスのお供に。
      • 幻想以上で取得可能。
  18. 《九九九+》ブラッドセイバー
    • 【注目の限定品!】《九九九+》付きブラッドセイバーで汎用性が高い。特に低HP物理アタッカーに装備させたい。
      • 幻想以上で取得可能。
  19. 《白銀の一角獣+》ブラッドセイバー
    • 【注目の限定品!】uES+1でも「全状態異常耐性+75」となる優秀な限定品。低HP状態ギミックを絡めたアタッカーに装備させたい。
      • 通常以上で取得可能
  20. 《九九九+》錨の指輪
    • 【注目の限定品!】怒りセットにオススメ。無名の極みとギミックさせることで、その他枠にて最低命中率と攻撃力[倍率]を盛れる優れもの。
    • 幻想以上で取得可能
  21. 《蒼海+》ドレークベスト
    • 攻撃力爆盛り可能なドレークセット。その攻撃回数を増やす手段の一つ。
    • 幻想以上で取得可能
  22. 海賊王+》エル・デスペラード
    • 【注目の限定品】格闘系ビルドの上位に入るデスペラードセット。その海賊王バージョンということで潜在能力は計り知れない。
      • 狂気以上で取得可能
  23. 《海賊王+》パイレーツキャプテンフック
    • 格闘武器&海賊王の掛け合わせ。突属性武器なので支援系と相性が良さそうではある。
      • 狂気以上で取得可能
  24. 千年刑の囚人+ドレークバングル
    • 最大の特徴は格闘発動率の盛りやすさ。また、攻撃[倍率]ではなく格闘での攻撃力アップを狙っていく。
      • 狂気以上で取得可能
  25. 《聡明なる白馬+》ヘファエの特製薬瓶
    • ヘファエの特製薬を使った薬師ビルド。回復クールダウンの短縮効果をぜひ体験して欲しい。
      • 狂気以上で取得可能
  26. 《冤罪+》メディックシールド
    • 魔力[倍率]付きヒーラー用の盾。敵対が上昇するので魅惑の夢魔との相性は良いが、狙われやすくなるので4,5列目に置いたりパリィを併用しよう。いっそのこと高ブロック率によるタンク負担軽減を図るのもありだ。
      • 通常以上で取得可能
  27. 《癒しの心+》悪魔の加護盾
    • カウンターヒール付きの盾。ヒールポーション&オートポーションの相性も良く、自身を癒しながらPTの盾になれる。
      • 通常以上で取得可能
  28. 《千年刑の囚人+》イフリートガントレット
    • 真っ赤に燃えるその拳で勝利を掴もう。亡者の鎖やマグマセット、インフェルノメイルなどギミックは盛り沢山。火威力で格闘発動率を増やしたいところ。
      • 幻想以上で取得可能
  29. 《五番目の烈鳥+》トリガーパラライザー
    • 麻痺攻撃により[倍率]攻撃力が上昇する銃。仮に麻痺OPだった場合の攻撃力[倍率]は、この武器単体で計+76%にもなる。
      • 幻想以上で取得可能
  30. 《五番目の烈鳥+》女王蜂の毒針
    • 麻痺威力を効率良く[倍率]攻撃力に変換できる組み合わせ。スキル:以毒制毒との相性も良く物理アタッカーとしても期待できる。
      • 幻想以上で取得可能
  31. 《慈悲の機械技師+》ドレークバングル
    • 【注目の限定品】ドレークセットで攻撃力爆盛りする際にお世話になる。通常難易度で獲得できるが、ドレークセット自体は幻想からなので注意。
      • 通常以上で取得可能
  32. 《慈悲の機械技師+》ゴールデンドリーマー
    • 【注目の限定品】季節戦に星座ボスが出現‼︎ゴールデンウィーク限定(?)の激レア限定品。単体で[倍率]攻撃力-95%を打ち消してくれる。星が少ない方が扱いやすい可能性もあるので、uES+1でもガシガシ自慢しよう。
      • 狂気以上で取得可能
  33. 《慈悲の機械技師+》イフリートガントレット
    • 真っ赤に燃えるその拳で勝利を掴もう。亡者の鎖やマグマセット、インフェルノメイルにトラップも。火威力/火属性を絡めれば最大で攻撃力[倍率]150%も可能か?
      • 幻想以上で取得可能
  34. 《蒼炎+》インフェルノメイル
    • 【注目の限定品】マッドマックスビルド用の鎧。非常に手に入りにくいがそれだけの価値はある限定品。
      • 狂気以上で取得可能
  35. 《叡智+》オリハルコン《蛇》
    • ファフニールタンクと相性が良く、毒によるデバフがしやすい限定品。征服王は必須なので必ず併用しよう。
      • 狂気以上で取得可能



使い道がある限定品を主に掲載しています。TwitterやDiscordなどを参考にさせて頂きつつ随時更新するので、宜しくお願いします。

最終更新日2024.5.2

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です