【~7月版~季節戦で手に入るオススメの限定装備品】

【季節戦】ブレイズガーディアン

入手難易度は【通常<幻想<狂気】、【敵の数×フロア数】、【レア<ユニーク<アーティファクトに応じて異なります。装備品、称号のどちらであってもアーティファクトは非常にドロップしにくいです。また、自身の進行度に応じた通常/幻想/狂気を選ぶことも大切です。

お目当てのオプションが出やすくなる星座や、ボスフロア(10層)に星座ボス付けて、更なる限定品を狙いに行くのも良いと思います。

それでは、よきアルテスノートライフを。

※この"エンドコンテンツ"では未だ見ぬ限定品もドロップします。X(Twitter)やDiscordでぜひ自慢しましょう。

【おすすめ限定品】

  1. 《不開扉+》ガーゴイルの盾
    • 【注目の限定品】スキル「不開」により「防御」したまま「ユグドラシル枝」等のスキルを使える。ただし、「行動制限」が付いてくるのでドワーフの「低重心」か「神の手枷+」が必須。また、「ウォールタンク」も可能ではある。
      • 通常以上で取得可能
  2. 《大岩亀+》ガンマスクトゥム
    • 「重甲」による上昇分も相まって「盾装備」の中で「防御力」が最も高くなる。「巌窟王セット」の防御変換や、「シールドウェポン」で「命中」を確保しつつ「解き放つ」なども面白い。
      • 幻想以上で取得可能
  3. 叡智+》機械仕掛けのアミュレット
    • 「致命打率耐性」や「即死耐性」を盛れる「タンク」用装備。特に「精力セット」が確保できない序盤から中盤にかけて重宝する。≪征服王≫と組み合わせれば「HP」大幅アップ。
      • 通常以上で取得可能
  4. 叡智+》不屈の藁縄
    • 「不屈の精神」を用いた「耐久タンク」にオススメしたい。「忍耐カウント」を獲得できるギミックを用意する必要がある。
      • 幻想以上で取得可能
  5. 《逆さの罪人+》ガーゴイルの盾
    • 「瞑想」を使用可能な「石化タンク」として。ただし、「盾」の称号は競合しがちなので、どちらかというと「《逆さの罪人+》ユグドラシルの枝」の方をオススメしたい。
      • 通常以上で取得可能
  6. 《逆さの罪人+》大岩亀甲羅
    • 「反射ダメージ」特化用の「盾」。「反射ダメージ」は+3045で、「防御」かつ「ブロックカウンター」により最大+300%。「バウンスアタック」と「瞑想」の相性も良い。
      • 狂気以上で取得可能
  7. 《零番目の偽人+》月無しの短剣
    • 【注目の限定品!】「サポート」役用の武器として。《零番目の偽人+》でスキルの「クールダウン」を短縮し、「二重魔」&「レイズ」/「ヒール」を狙いに行く。《魔光+》を併用したい場合は、「暗器使い」が必須となる。
      • 幻想以上で取得可能
  8. 《零番目の偽人+》聖騎士の鎧
    • 《零番目の偽人+》による「短縮クールダウン」と、「聖騎士セット」の「[短縮]魔法クールダウン」で、「魔法スキル」の「クールダウン」を2短縮できるようになる。幅広いビルドが可能。
      • 狂気以上で取得可能
  9. 《原初+》聖騎士のブーツ
    • 「潜在性」と「[上限]物理耐性Lv.2、[上限]魔法耐性Lv.2」で「聖騎士タンク」を強化しよう。
      • 狂気以上で取得可能
  10. 《満月+》才智の兜
    • 「魔法トラッパー」として可能性あり。「鬼才セット」の「[倍率]魔力+40%」や高い「夜間命中」を活かして「ブレードトラップアタッカー」だけでなく「魔法トラッパー」として運用もできる。
      • 狂気以上で取得可能
  11. 《守護の女神+》アルファプレート
    • 珍しい組み合わせ。「魔法属性耐性」が不足しがちな「ファフニールタンク」や、「ウォールタンク」への採用。または、「イージスの盾」の「パラスアテナ」と組み合わせたい。
      • 狂気以上で取得可能
  12. 《海賊王+》ボルカノフィスト
    • かのビルドで有名になった「ボルカノフィスト」の「海賊王」バージョン。「斬属性」が追加されるよう工夫が必要。
      • 通常以上で取得可能
  13. 《海賊王+》アグニルの雷拳
    • 「格闘発動率」の高さで手数を稼ぐ「セスタスアタッカー」向け。「攻撃属性」に「雷属性」が付いているので、「魔力」を高めるのも有効。
      • 通常以上で取得可能
  14. 《海賊王+》パイレーツキャプテンフック
    • 海賊の「拳」武器&「海賊王」の掛け合わせ。「攻撃属性」が「突属性」なので、「支援スキル」と相性が良さそうではある。
      • 狂気以上で取得可能
  15. 《海賊王+》エル・デスペラード
    • 【注目の限定品】「格闘アタッカー」の上位に入る「デスペラードセット」。その「海賊王」バージョンということで底知れない能力を持っている。
      • 狂気以上で取得可能
  16. 《千年刑の囚人+》ドレークバングル
    • 最大の特徴は「即死攻撃」による「格闘発動率」の盛りやすさ。「エル・デスペラード」を装備して手数を稼ごう。
      • 狂気以上で取得可能
  17. 《千年刑の囚人+》マーシャルアクセラレーター
    • 高い「格闘発動率」で「コンボ」を稼ぎ「マーシャルアクセラレート」の「行動回数」の増加を狙う。
      • 狂気以上で取得可能
  18. 《火砕流+》ヴェンジフルブーツ
    • 【注目の限定品】「自爆ビルド」の「足」装備はこれで決まり!間違いなく強化に繋がるので「黄金郷のコンパス」を使ってでも獲得したい逸品。
      • 狂気以上で取得可能
  19. 《蒼炎+》インフェルノメイル
    • 【注目の限定品】「自爆ビルド」用の「鎧」装備。非常に手に入りにくいがそれだけの価値はある限定品。
      • 狂気以上で取得可能
  20. 《十二番目の覇竜+》インフェルノメイル
    • 【注目の限定品】「自爆ビルド」用の「鎧」装備。非常に手に入りにくいがそれだけの価値はある限定品。
    • 狂気以上で取得可能
  21. 復讐+》ジェノサイドブレス
    • ロマン溢れる限定品。最大火力で「ジェノサイドブレス」を撃ち放て…!
      • 狂気以上で取得可能
  22. 《復讐+》幻蒼剣
    • 「カバーリングアタッカー」でスキル「幻蒼」による「ヘルファイア」を撃ちまくろう。
      • 狂気以上で取得可能
  23. 《復讐+》エル・デスペラード
    • 【注目の限定品】≪海賊王≫に次いで人気のある≪復讐≫。ただし、「エル・デスペラード」は「壊属性」なので注意。「自爆ビルド」やチャンピオンベルト」も装備して「デスペラードセット」にて運用しよう。
      • 狂気以上で取得可能



使い道がある限定品を主に掲載しています(ダンジョンで獲得できるものを除く)。X(Twitter)やDiscordなどを参考にさせて頂きつつ随時更新するので、宜しくお願いします。

最終更新日2025.7.9

おすすめ