【第2章】ダンジョン別 神器・良品・おすすめ星座一覧

第2章の神器良品、おすすめ星座をまとめてみました。双子座はほぼ全てのダンジョンでおすすめなので、記載は省略しています。また、星座ボスのドロップ品に関しては、本来出現するダンジョンでの記載とし、本来出現するダンジョン以外では、コラボ品のみ記載します。

1 ウィンドリア高原

[蝙蝠座or松明座or梟座]

  • ★★★+[夜命中]《射手+/心眼+複眼レンズ

[射手座]

  • ★★★+[命中]《射手+/心眼+複眼レンズ

アタッカーの攻撃が当たらなくて悩んでいる方は、複眼レンズを装備すれば解決します。射手や心眼を付与すればそこらの腕装備より命中が上がります。


2 いにしえの原生林

[兎座]

  • ★★★+[回避]《虚なる道化師+秘匿のマント

[海蛇座]

  • ★★★+[致命打率]《暴君+怒髪天の仮面

[双剣座or双子座]

  • ★★★+[攻撃回数]《暴君+怒髪天の仮面
  • ★★★+[攻撃回数]ラフレシアの蜜

[呼笛座]

  • ★★★+[攻撃]暴君+怒髪天の仮面

怒髪天の仮面は、怒りセットの一部であり、現環境でも最前線で使われています。私が愛用しているカバーリングアタッカーも装備しています。

秘匿のマントは透明化ビルドには必須級の装備です。

ラフレシアの蜜は、一章の記事で紹介した、カースタッチと組み合わせると、敵を麻痺と混乱地獄に誘うことができます。


3 群青運河

現状、神器・良品と呼べるものはないです。種別水中のダンジョン対策で、ウォーターウォーカーはパーティ人数分確保しておくといいです。


4 魔法都市ゼイン

[盾座]

  • ★★★+[石化耐性]《鋼の聖女+/夜王+/不死王+信者の覆面

[盾座][夢魔座][死神座]

  • ★★★+[石化耐性]《魂の管理者+信者の覆面

[夢喰い座][夢魔座]

  • ★★★+[睡眠攻撃]《魅惑の夢魔+愛憎の鞭
  • ★★★+[睡眠攻撃]《魅惑の夢魔+安息の左手
  • ★★★+[睡眠攻撃]《魅惑の夢魔+混濁の右手

[夢魔座]

  • ★★★+[混乱攻撃]魅惑の夢魔+愛憎の鞭
  • ★★★+[混乱攻撃]《魅惑の夢魔+混濁の右手
  • ★★★+[混乱攻撃]《魅惑の夢魔+安息の左手
  • ★★★+[敵対]《魅惑の夢魔+サキュバスクイーンボンテージ

[夢魔座][呼笛座]

  • ★★★+[魔力]《魅惑の夢魔+サキュバスクイーンボンテージ

[夢魔座][学舎座][死神座]

  • ★★★+[麻痺耐性]魂の管理者+信者の覆面

[夢魔座][孔雀座][死神座]

  • ★★★+[沈黙耐性]魂の管理者+信者の覆面

[夢魔座][手枷座][死神座]

  • ★★★+[停止耐性]魂の管理者+信者の覆面

[夢魔座][死神座]

  • ★★★+[即死耐性]鋼の聖女+/夜王+/不死王+信者の覆面

[学者座]

  • ★★★+[麻痺耐性]鋼の聖女+/夜王+/不死王+信者の覆面

[手枷座]

  • ★★★+[停止耐性]鋼の聖女+/夜王+/不死王+信者の覆面

[孔雀座]

  • ★★★+[沈黙耐性]鋼の聖女+/夜王+/不死王+信者の覆面

[死神座]

  • ★★★+[即死攻撃]《魂の管理者+アサシンダガー
  • ★★★+[即死攻撃]《毒手+アサシンダガー

信者の覆面は、ネクタールが手に入るまでは重宝します。麻痺、沈黙、停止、石化を[無効]にする称号がないので、この四つの耐性opか即死耐性opが付けば、かなり使えます。

また、サキュバスクイーンが星座ボスで登場するので、状態異常武器を集めたり、《魅惑の夢魔+》サキュバスクイーンボンテージを集めて、魔力を底上げするのもありです。 サキュバスクイーンボンテージは、魔力を必要とするキャラ全般に、必須級の装備となります。

ついでに、アサシンダガーも掘れるのが嬉しいポイントです。


5 ユニコーンフォレスト

[射手座]

  • ★★★+[突威力]《半馬の射手+ケイローンの長弓
  • ★★★+[突威力]《半馬の射手+ユニコーンランス
  • ★★★+[命中]《半馬の射手+ケイローンブレイサー
  • ★★★+[貫通]《半馬の射手+ケイローンの長弓
  • ★★★+[貫通]《半馬の射手+ユニコーンランス

[射手座][水瓶座]

  • ★★★+[斬耐性/突耐性/壊耐性]《白銀の一角獣+ネクタール
  • ★★★+[魔力]《白銀の一角獣+ネクタール

ケイローンの長弓は魔獣と幻神特攻、ユニコーンランスは悪魔特攻が装備の能力値に付与されているので、突威力opが付けば、かなり強い武器になります。

ケイローンブレイサーは、命中と致命打率、魔力、貫通攻撃、最低命中率などを盛れる万能な腕装備です。

ネクタールには白銀の一角獣を付与すれば、状態異常が怖くなくなります。現環境でも最前線で使える装備です。


6 教会への裏参道

現状、神器・良品と呼ばれるものはないです。ドレーククロウとドレイククローを間違えないようにしてください。


7 裏門

現状、神器・良品と呼ばれるものはないです。ダムレイからドロップする装備は、三章から強力なものになります。


8 黙示録教団の大聖堂

[海蛇座][夢魔座][死神座]

  • ★★★+[致命打率]《魅惑の夢魔+死に至るローブ

[盾座]

  • ★★★+[石化耐性]《鋼の聖女+/夜王+/不死王+信者の覆面

[盾座][死神座]

  • ★★★+[石化耐性]魂の管理者+信者の覆面

[夢魔座][呼笛座]

  • ★★★+[魔力]《魅惑の夢魔+サキュバスボンテージ
  • ★★★+[攻撃]《凶星+/流離+/竜血+サキュバスボンテージ

[夢魔座][呼笛座][死神座]

  • ★★★+[魔力]《魅惑の夢魔+死に至るローブ

[手枷座]

  • ★★★+[停止耐性]鋼の聖女+/夜王+/不死王+信者の覆面

[学舎座]

  • ★★★+[麻痺耐性]鋼の聖女+/夜王+/不死王+信者の覆面

[学者座][死神座]

  • ★★★+[麻痺耐性]魂の管理者+信者の覆面

[孔雀座]

  • ★★★+[沈黙耐性]鋼の聖女+/夜王+/不死王+信者の覆面

[孔雀座][死神座]

  • ★★★+[沈黙耐性]魂の管理者+信者の覆面
  • ★★★+[即死耐性]鋼の聖女+/夜王+/不死王+信者の覆面

[手枷座][死神座]

  • ★★★+[停止耐性]魂の管理者+信者の覆面

ここでも信者の覆面が狙えます。

《魅惑の夢魔》死に至るローブは、胴装備で一番魔力が上がる装備です。また、このダンジョンは探索時間が短いので、《魅惑の夢魔》サキュバスクイーンボンテージもこのダンジョンで狙った方が、効率が良かったりもします。

サキュバスボンテージは、拘束セットで使用するので、攻撃力特化分と魔力特化分で揃えておくことをお勧めします。


9 地下水路

[黄金座]

  • ★★★+[DROP/OP]カエルのぬるぬる
  • ★★★+[DROP/OP]《王様蛙+キングトードの王冠

オイルセットのカエルのぬるぬるとトレハン装備のキングトードの王冠を入手できます。


10 ゼイン魔法アカデミー

[呼笛座]

  • ★★★+[魔力]《天賦+校長のとんがり帽子
  • ★★★+[魔力]天賦+魔道師士官候補生の猿轡
  • ★★★+[魔力]《竜血+校長とんがり帽子
  • ★★★+[魔力]《竜血+校長のローブ
  • ★★★+[魔力]《竜血+校長の指輪
  • ★★★+[攻撃]《凶星+/流離+魔道師士官候補生の猿轡
  • ★★★+[魔力]《竜血+魔道師士官候補生の猿轡

[学舎座]

  • ★★★+[経験値]アカデミックキャップ
  • ★★★+[経験値]アカデミックガウン

校長セットは魔力を大幅に上げることができるので、サキュバスクイーンボンテージやスキュラの帽子等の強力な魔力装備が揃うまでは愛用できます。

猿轡は拘束セットの一部なので、攻撃特化分と魔力特化分の確保をお勧めします。また、魔法スキルのクールダウン短縮もついているので、デバフサポーターなどのビルドにも使える装備になります。

アカデミックセットは獲得経験値を増やせるので、Lv上げに使えます。


11 歯車の遺跡

[盾座]

  • ★★★+[防御]《守護の女神+イージスの盾

[盾座][巨人座]

  • ★★★+[HP]守護の女神+イージスの盾

[盾座][巨人座][吊し人座]

  • ★★★+[HP]《逆さの罪人+アテナの守護槍

[盾座][吊し人座]

  • ★★★+[防御]《逆さの罪人+アテナの守護槍

[盾座][吊し人座][水瓶座]

  • ★★★+[突耐性/壊耐性]《守護人形+不屈の藁縄
  • ★★★+[斬耐性/突耐性/壊耐性]《守護人形+ネクタール
  • ★★★+[斬耐性/突耐性/壊耐性]《守護人形+美少年の水瓶

[盾座][雷竜座]

  • ★★★+[雷耐性]《守護の女神+イージスの盾

[盾座][水瓶座]

  • ★★★+[斬耐性/突耐性/壊耐性]《守護の女神+イージスの盾

[呼笛座]

  • ★★★+[攻撃]《凶星+/流離+銀色の歯車
  • ★★★+[魔力]《竜血+銀色の歯車

[黄金座]

  • ★★★+[DROP]カエルのぬるぬる
  • ★★★+[OP]カエルのぬるぬる

イージスの盾やアテナの守護槍など、タンクを強化するための装備が多数ドロップします。また、吊し人座や水瓶座を絡めることで、《守護人形》が付与された不屈の藁縄やネクタール、美少年の水瓶などがドロップするので、意外と美味しいダンジョンです。

銀色の歯車には悪魔と不死、機械特攻がついているので、攻撃特化分と魔力特化分の確保をお勧めします。


12 古代図書館

[呼笛座]

  • ★★★+[攻撃]《凶星+/流離+封魔の指輪
  • ★★★+[魔力]《竜血+封魔の指輪

封魔の指輪には悪魔と竜、魔獣特攻がついているので、攻撃特化分と魔力特化分の確保をお勧めします。


13 賢者ゼインの識界

[呼笛座]

  • ★★★+[魔力]《希望の賢者+ローブオブホープ

[水竜座]

  • ★★★+[水威力]《竜血+ワンドオブホープ

[黄金座]

  • ★★★+[DROP/OP]《希望の賢者+ローブオブホープ

《希望の賢者+》はサポーター向けの最強の称号です。敵対値を一番低くしたサポーターに装備させれば、パーティが全滅しても希望の光でパーティ全員を蘇生することができます。実質コンティニューのようなものです。パーティメンバー2人にセットすると、2回コンティニューができるのと同じ扱いになります。季節戦などの高難易度ダンジョンで、事故をした時などの保険に使われます。

ワンドオブホープは水属性魔法使いに使える装備なので[水威力]を付与するのがお勧めです。


14 アジーナル平野

[夢喰い座]

  • ★★★+[幻神特攻]《魔光+エレメンタルワンド

[竜殺し座]

  • ★★★+[竜特攻]魔光+エレメンタルワンド

[猟犬座]

  • ★★★+[魔獣特攻]魔光+エレメンタルワンド

[呼笛座]

  • ★★★+[魔力]《魔光+エレメンタルワンド
  • ★★★+[魔力]《竜血+土塊の籠手

[呼笛座][不死鳥座]

  • ★★★+[魔力]《竜血+フェニックスエッグ
  • ★★★+[攻撃]《凶星+/流離+フェニックスエッグ

[学舎座]

  • ★★★+[人型特攻]魔光+エレメンタルワンド

[火竜座]

  • ★★★+[火威力]《魔光+エレメンタルワンド

[水竜座]

  • ★★★+[水威力]《魔光+エレメンタルワンド

[風竜座]

  • ★★★+[風威力]魔光+エレメンタルワンド

[地竜座]

  • ★★★+[地威力]魔光+エレメンタルワンド

[雷竜座]

  • ★★★+[雷威力]魔光+エレメンタルワンド

[不死鳥座]

  • ★★★+[火威力/悪魔特攻/不死特攻]《転生の火鳥+不死鳥の赤弓
  • ★★★+[悪魔特攻/不死特攻]魔光+エレメンタルワンド

[黄金座]

  • ★★★+[DROP/OP]沈黙する頭蓋骨

エレメンタルワンドは全属性魔法アタッカーに必須の武器です。全種族分の特攻opの付与がお勧めです。

フェニックスエッグは数少ない幻神特攻のついた装備なので、攻撃特化分と魔力特化分の確保をお勧めします。

不死鳥の赤弓は、素の能力値で悪魔、不死特攻が160まで上がり、火威力は120まで上がります。このいずれかの能力値を上げるopをお勧めします。


15 丘の上の墓

[呼笛座]

  • ★★★+[魔力]《竜血+天命のタブレット
  • ★★★+[魔力]《竜血+豪雨の盾
  • ★★★+[魔力]《竜血+虚空の腕当て
  • ★★★+[魔力]《冒涜+/豪雨の聖獣+豪雨のブーツ
  • ★★★+[魔力]《冒涜+聖結晶
  • ★★★+[攻撃]《凶星+/流離+虚空の腕当て

[雷竜座]

  • ★★★+[雷威力]《竜血+親友のステッキ

[黄金座]

  • ★★★+[DROP/OP]クルミの木靴
  • ★★★+[DROP/OP]聖結晶

豪雨セットは非常に強力なので、魔力opでの厳選をお勧めします。

虚空の腕当ては無属性スキルのクールダウンを1ターン短縮できるので、発勁やジェノサイドブレス、無属性魔法ビルドに採用できます。

クルミの木靴は素の能力値でOPを上げることができるのでDROPかOPのopを付与することをお勧めします。

聖結晶は、魔力とトレハン率が優秀なので、魔力かDROP,OPのopを付与することをお勧めします。


16 四大精霊の塔

[夢喰い座][不死鳥座]

  • ★★★+[幻神特攻]《転生の火鳥+サラマンドラ

[巨人座]

  • ★★★+[HP]《地精+ノームフルプレート
  • ★★★+[HP]《征服王+/天下無双+ノームフルプレート

[竜殺し座][不死鳥座]

  • ★★★+[竜特攻]《転生の火鳥+サラマンドラ

[猟犬座][不死鳥座]

  • ★★★+[魔獣特攻]転生の火鳥+サラマンドラ

[呼笛座]

  • ★★★+[魔力]《風精+/竜血+シルフの長靴

[学舎座][不死鳥座]

  • ★★★+[人型特攻]転生の火鳥+サラマンドラ

[蟹座]

  • ★★★+[斬威力]《無謀の巨蟹+サラマンドラ

[火竜座]

  • ★★★+[火耐性]《地精+ノームフルプレート
  • ★★★+[火耐性]《慈愛+/鋼殻+/鋼の聖女+/夜明けの礼拝者+/征服王+/天下無双+ノームフルプレート
  • ★★★+[火耐性]慈愛+/鋼殻+/鋼の聖女+/夜明けの礼拝者+/征服王+/天下無双+ストーンブーツ

[水竜座]

  • ★★★+[水耐性]慈愛+/鋼殻+/鋼の聖女+/夜明けの礼拝者+/征服王+/天下無双+ストーンブーツ
  • ★★★+[水耐性]慈愛+/鋼殻+/鋼の聖女+/夜明けの礼拝者+/征服王+/天下無双+ノームフルプレート

[風竜座]

  • ★★★+[風耐性]慈愛+/鋼殻+/鋼の聖女+/夜明けの礼拝者+/征服王+/天下無双+ノームフルプレート
  • ★★★+[風耐性]慈愛+/鋼殻+/鋼の聖女+/夜明けの礼拝者+/征服王+/天下無双+ストーンブーツ

[地竜座]

  • ★★★+[耐性]慈愛+/鋼殻+/鋼の聖女+/夜明けの礼拝者+/地精+/征服王+/天下無双+ノームフルプレート
  • ★★★+[地耐性]慈愛+/鋼殻+/鋼の聖女+/夜明けの礼拝者+/征服王+/天下無双+ストーンブーツ

[雷竜座]

  • ★★★+[雷耐性]慈愛+/鋼殻+/鋼の聖女+/夜明けの礼拝者+/征服王+/天下無双+ノームフルプレート
  • ★★★+[雷耐性]慈愛+/鋼殻+/鋼の聖女+/夜明けの礼拝者+/征服王+/天下無双+ストーンブーツ

[不死鳥座]

  • ★★★+[火威力/悪魔特攻/不死特攻]転生の火鳥+サラマンドラ
  • ★★★+[火威力]《火精+サラマンドラ
  • ★★★+[火威力]《火精+不死鳥の赤弓

[黄金座]

  • ★★★+[DROP/OP]ピッケル
  • ★★★+[DROP/OP]鍛冶屋の帽子

[水瓶座]

  • ★★★+[斬耐性/突耐性/壊耐性]慈愛+/鋼殻+/鋼の聖女+/夜明けの礼拝者+/征服王+/天下無双+ノームフルプレート
  • ★★★+[斬耐性/突耐性/壊耐性]慈愛+/鋼殻+/鋼の聖女+/夜明けの礼拝者+/征服王+/天下無双+ストーンブーツ

サラマンドラは主に、自爆アタッカーの武器になります。しかし、蘇生発動率が蘇生成功率に変更になり、あまり使われなくなりました。火属性魔法使いの武器として金塊船で使えると思います。

ノームフルプレートはHPと属性耐性が優れた胴装備です。現環境最前線でも使われています。しかし、《地精》を付与した場合の火耐性のマイナス分には注意が必要です。

ストーンブーツはガーゴイルセットの一部です。ガーゴイルセットも現環境最前線で使われています。属性耐性opの付与がおすすめで、ガーゴイルセットの弱点である水耐性opが特におすすめです。

シルフの指輪は風威力を上げることができ、風属性スキルのクールダウンを1ターン短縮できます。

シルフの長靴は風威力を上げることができ、浮遊が習得できます。罠が頻繁に出る遺跡ダンジョンではパーティメンバー全員に装備させるのもありです。


●最後に

今回は第2章の神器と良品、オススメ星座をまとめてみました。第3章以降のまとめも随時更新していくのでよろしくお願いいたします。また、この装備も神器では?といった意見もいただけると助かります。最後までご覧頂きありがとうございました!

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です